FF11新規復帰青ソロ日記

主にFF11のソロ討伐動画をアップしています。

2017年08月

はじめての方へ

ルール編をご覧ください。
【追記】関連記事一覧もあります。【/追記】

動画

敵&戦利品情報

ギアス 醴泉島ST1 ベルフェゴール
フェイスは アムチュチュ、ヨランオラン、クルタダ、セルテウス、ブリジット。食事はレッドカレーパン。
ヘルクリアブーツ目当て。
ヘルクリアブーツは、オグメによりますが青の殴り最終装備候補です。またこいつは慣れると割と倒しやすいので、緑魂石稼ぎに倒すこともあります。

ベルフェゴールは、サイレスシールやスリプガが厄介です。また定期的に使ってくるメメントモーリを消さずに精霊の直撃を受けると即死することがありますので、ブランクゲイズで消しましょう。
魔法攻撃が主体なので盾はアムチュチュにしましたが、HPが低くてハデスサモンズで即死することがあるのでブリジッドを出しました。動画を撮った当時はAAEV未実装だったのでアムチュチュですが、今であればAAEVの方がよいです。
スリプガはAAEVが盾であれば気にしなくてよいです。動画ではアムチュチュ盾なので、万一ヨランが寝かされるとアムチュチュはケアルを使えないため崩れます。これを避けるために服毒しています。サイレスシールは、ヨランオランを出すならば耐性が強いのである程度無視できます。シルヴィ等を使う場合はサポ踊にしてヒーリングワルツをすると安定します。

前回までに解放済みの装備

  • アデマボンネット
  • ローハイドベスト
  • アデマリスト
  • ヘルクリアトラウザ
  • ローハイドブーツ
  • ニビルカジェル
  • ニビルブレード
  • カマインマスク
  • カマインクウィス
  • アイリス(未使用)

通常装備

  • 武器 ニビルブレードA ミメシス
  • 頭 アデマボンネット
  • 胴 ローハイドベスト
  • 手 アデマリスト
  • 脚 ヘルクリアトラウザ(DEX4 命中30 攻撃8 STP5)
  • 足 ローハイドブーツ
  • 投擲 ファルコンアイ
  • 耳 素破の耳 エアバニピアス
  • 指 エポナリング ラジャスリング
  • 首 コンバタントトルク
  • 腰 ケンタークベルト+1
  • 背 ロスメルタケープ(DEX20 命攻20 STP10)

シャンデ装備

  • 頭 アデマボンネット
  • 胴 ローハイドベスト
  • 手 アデマリスト
  • 脚 ヘルクリアトラウザ(DEX4 命中30 攻撃8 STP5)
  • 足 ジャリ+1
  • 投擲 ファルコンアイ
  • 耳 胡蝶のイヤリング セサンスピアス
  • 指 エポナリング アペートリング
  • 首 フォシャゴルゲット
  • 腰 フォシャベルト
  • 背 ロスメルタケープ(DEX30 命攻20 クリ率10)

雑記と謝辞

この動画はだいぶ前に撮ったのですが、なんか記事をアップするのを忘れて埋もれていました。
ベルフェゴールを倒してヘルクリアブーツを取ると、(オグメによっては)シャンデ時の足もこれになります。なんと物理面では通常/シャンデともにジャリ+1を全部卒業することになります。これをもって、いったんこの企画はここで一区切りにします。
ジャリは魔命、魔攻、サドン等の追加効果装備として有用なので使わなくなるわけではないですが、通常殴りおよびWS装備としては全部位更新して、一回り強くなれたのではないでしょうか。
ここまで動画&記事をご覧いただいてありがとうございました。皆様の参考になっていれば幸いです。

学者ジョブポについて

学者は精霊MBジョブポ適正ジョブとされていたので、以前であれば学者ジョブポ稼ぎはPTで行うのが普通でしたし、ものすごい効率で稼げました。
しかし前衛強化、風水弱体、詩人強化などを経た2017年時点では、ジョブポPTはどちらかというと前衛主体編成が流行しつつあるようです。学者は前衛に対する支援能力はあまり高くないので、前衛主体PTには入るハードルはやや高いです。精霊MB編成の適正ジョブはもう上げ終わっているみたいな要因もあり、自分で精霊ジョブポを叫んでも時間帯や他のキャンペーン状況によっては集まりづらい場合もあり、今更学者ジョブポを稼ごうとするとなかなか大変な面もあります。
私は学者を「とりあえず震天連携と陣とリジェネできればいいや」的な志の低い使い方をしていたのでギフト800そこそこで放置してました。しかし、青がマスターになってしまったので次は学者をもうちょっとやってみるか的なノリで学者ジョブポを再開してみたのでした。
シャウト待ちや自分で募集してもいいのですが、好きな時に初めて好きな時に止めれるソロの良さも捨てがたいです。ソロでも工夫すればそれなりな稼ぎになってきたので、動画にしてみました。
 

動画


戦術方針

MBは強力なので積極的に使っていきたいのですが、震天連携に2チャージ使っているとあっという間にチャージ待ちになってしまい稼ぎが悪くなります。さらに大概のフェイスはトスを上げると連携〆を狙ってくるため、割り込まれてMB不発になったりすると目も当てられません。ご存知の通りフェイス同士の連携を待つのもなかなか安定しません。
そこで、無理に自前での震天〆を狙わずにフェイスに対して震天トスをあげて、 フェイスが〆てくれた連携にMB2回決めていくスタイルに落ち着きました。
フェイス選択は次の節で説明しますが、イロハにヘイストをかけてあげれば割と毎回連携〆してくれます。

フェイス選択

フェイスに〆てもらうなら、イロハ2、AAGKなどがTPスピードが速くてよさそうです。
盾は、ジョブポ稼ぎであれば被ダメでMP回収できて燃費がいいAAEVにしたいところ。
支援はシルヴィ、クルタダ、ウルミア(バラバラ)、アシェラ(ヘイストリフレガイディングライト)、神子などが考えられそうです。
いろいろ試したのですが、AAGKは連携属性が多彩すぎるのか、同じトスに対して違う連携を選んでくる場合がありました。モーションを見てからMBする精霊を選ぶのは神経を使いますし、陣の効果を得られないときが発生するのがマイナスでした。イロハ2は震天トスの連携属性に対して毎回同じWSを選んでくれる(そもそも選択肢がない)属性が多いため、学者としては都合がよかったです。
今は気まぐれでシルヴィからヨランに変えているのでシルヴィは出せないです。シルヴィがいればシルヴィ最高だと思います。 クルタダは連携を邪魔してくるのでNG。
以上により、今回は AAEV ヨランオラン イロハII アシェラ ウルミアを選びました。

連携属性について

イロハIIに震天トスを出してできる連携は、硬化、振動、衝撃、分解、核熱のどれかです。しかし学者ソロとしては、陣の都合でできるだけMBする精霊属性を絞りたいです。
分解(硬化トス)か核熱(溶解トス)か迷うところですが、溶解トスを行うとAAEVが切断〆してくる場合があるのでMBが不発になってしまいます。硬化トスの場合AAEVは衝撃〆してきますが、これはつまりどちらで〆てもMBサンダーできるということなので、こちらを採用しました。
MBサンダーのもう一つのメリットとして、イロハがたまに使う黙想1人連携(鏡裏->花時->水烟->月輪の分解->光->光連携)が来た時に、どこで撃ってもMBサンダーが成立することです。
一方、分解連携のときにAAEVのTPがたまっていると、シャンデュシニュで連携を伸ばされて、分解->湾曲が発生してしまうことがあります。MB2回目のサンダーをつぶされる時があって要注意ですが、その後さらにMBブリザドできる場合もあります。

装備

ご覧の通りあまり強くないです。精霊の着弾装備:
  • 武器:アカデモス
  • サブ:ニオビッドストラップ
  • 頭:マーリンフード(INT9 魔命15 魔攻27 魔法ダメージ15)
  • 胴:ジャリローブ+2
  • 手:アマリクゲージ type D
  • 脚:マーリンシャルワ(INT3 魔命30 魔攻26 MB+6)
  • 足:マーリンクラッコー(魔命25 魔攻25 MB+11)
  • 耳:バーカロルピアス フリオミシピアス
  • 指:夢神の指輪 ジャリリング
  • 首:水影の首飾り
  • 帯:八輪の帯
  • 背:ルッフケープ(INT30 魔命20 魔攻10 魔法ダメージ20)
  • 投擲:ペムフレドタスラム
計のときはなんとなく魔法ダメージ重視で頭と手と足をマルクィ+1、投擲をガストリタスラム+1にしていますが、雰囲気でそうしているだけで、どうすると一番ダメージが高いのかよくわかっていません。

狩場について

ドー門だとイロハの命中があやしいし、そもそも混んでます。
モー門だとエルカの方がいろいろ楽なのですが、キャンペーン時などはたまに人がいます。
人がいるときなどはあまりまくっているマタマタやラプトルをやるといいと思います。前衛だとマタマタは範囲ノックバックなどでやってられないですが、学者ならそこはクリアできます。

 

↑このページのトップヘ