[追記]バグアチャームの効果を勘違いしていたので追記&再評価しました。[/追記]

ネット情報等でSu5武器とジョブ首のオグメ性能が判明してきましたので、以前の記事に引き続いてオグメありverのごく個人的所感を独断と偏見に基づいて書いてみます。

凡例

★★★ :ぽっぴどぅ;;
★★☆ :とてもほしい
★☆☆ :ほしい
☆☆☆ :いらない


★★☆  ムサ
Su5
D276 隔399 HP+130 MP+70
命中+50 魔命+50
魔法ダメージ+310 両手棍スキル+255
受け流しスキル+255 魔命スキル+269
強化魔法の効果時間+20%
[1]リジェネ回復量+25%
[2]ケアル回復量+25%
[3]ファストキャスト+10%

強化魔法の効果時間だけでも強いですがリジェネ回復量やFCのおまけまで充実。
オグメってこれ1種類しかないんですかね?もしオグメを選べたら楽しそうなのになあ!

★★☆  アギュトストール+2
魔命+30 マジックバーストダメージ+10
[1]INT+15 MND+15
[2]魔法ダメージ+25
[3]計略魔法効果時間+10%

弱体用としても超性能。
計略用としても超性能。
魔命が厳しくなりがちな学としてはMB用としても超性能。

su5武器は実装されませんでした。

★★★  フサルクトルク+2
魔回避+30 敵対心+10
[1]HP+60
[2]STR+15 MND+15
[3]被ダメージ-7%

部位トップ魔回避!部位トップHP!部位トップ被ダメージ!高い敵対心!
カットも魔回避も敵対もこれ1個で。
月明の首飾りは詠唱中断装備として必要ですが、ロリケートトルクは盾用装備としては過去のものになりました。


★★☆  ミラージストール+2
命中+25 魔命+25 青魔法スキル+20
[1]STR+25 DEX+25
[2]ストアTP+7
[3]クリティカルヒット+5%

通常用としてはコンバタントトルクのほぼ上位互換。
サドン用としても完全最終装備。
シャンデ用としてももしかしたらフォシャより強いまである?(要検証)


★★☆ バグアチャーム+2
魔命+30 風水魔法+7
[1]MP+50
[2]羅盤効果時間+25%
[3]羅盤:被ダメージ吸収率+10%

バスケやギアス等は10分以内に終わるし、羅盤の通常寿命10分を使い切れるコンテンツがジョブポしか思い浮かびません。
もしこれにsuがついてたらなんのための装備か意味がわかりませんでした。
被ダメージ吸収+10%がどれほどのものかですが… 

[追記]
羅盤効果時間の検証をされた方がいます。
これよると最大10分は伸びないが維持装備なしの3分30秒からは伸びるかもとのこと。
羅盤は最大HPの一定割合がスリップで減っていってリジェネなしだと最大HPがいくつであれ3分30秒で壊れる仕様です。これが伸びるのだとするとスリップ量軽減のことを効果時間+n%と言っているのかも。

3分30秒(210秒)の寿命が1.25倍の262.5秒になるとした場合、スリップ量は以下のようになると予想できます。
  • エンリッチなし: 24HP/3sec → 19.2HP/3sec (切り捨て?切り上げ?)
  • エンリッチあり: 30HP/3sec → 24HP/3sec
切り捨てだか切り上げだかしらないですけど、ペットリジェネに換算すると+4〜6に相当するかもしれません。
羅盤にリジェネを得られる装備は希少なので、これは結構強いですね。評価を ☆☆☆ から ★★☆ に変えました。


[/追記]