FF11新規復帰青ソロ日記

主にFF11のソロ討伐動画をアップしています。

カテゴリ: ff11


ソーティで全ボス全箱全雑魚殲滅を達成しました。全箱の時点で全NMも達成しています。
構成は青青侍コ吟風でした。私は風で参加。
ガリモーフリーは30485でした。



雑魚のガリモーフリー単価は幅があるのでとりあえず平均値で集計すると、沸かせ直しなしでの最高点は30400点ほどと推測していました。雑魚の単価によって上下するかもしれない暫定値です。
実績は30485点でした。



やりかた

開幕ナイトル歌とロールをかけたら各所にバラけてで各自箱出しとなるべく敵減らし。
  • 青a→A箱とA雑魚
  • 青b→B雑魚
  • コ→B箱とBNM
  • 侍風→CNMとC箱
  • 吟→CとDの扉箱
歌が切れるくらいで合流してボス前A雑魚の残りを焼いたあとAボス。
  • Aボス後、本隊はDの箱出し
  • 青片方が単独でD雑魚集めしながら固めて削る
  • 箱出し終わったら合流しつつDNMを探して撃破&雑魚を焼く
  • 終わったらDボス前広場への進路上で釣れる雑魚を集めて広場で焼く
Dボス後も殲滅しながらCボスを目指す
  • 本隊はCとの境界大部屋のD雑魚を連れてコースと一緒に集めて焼く
  • 終わったらCボス部屋前の骨を集めて焼く
  • 侍吟が単独でB側のお化けを減らす
  • 合流してCボス
Cボス後は残敵掃討しながらBボスへ
  • 本隊はBボス部屋前でBの残りを焼く
  • 侍吟でお化けの残りを殲滅
  • 終わったら合流してBボス
  • B1-6扉箱はボスのあと余った時間で
強化など
  • 歌は栄典マンボマンボバラが基本
  • 青はこれに自己ヘイストでキャップ
  • 侍コは状況に応じてマイティかピンマチかインデヘイストで補う
  • ロールは黒侍暗ボルターズを状況に応じて
  • 風水はアキュ/マレ/フレイル/ヘイストを状況に応じて

オデシーセグポ稼ぎ 危険な敵/技の対処法

危険な敵/技

  • 剣が死んだり剣以外が即死したりする恐れのある危険な敵/技
  • なるべく安全な状況で戦えるように、順番を工夫したりアビで備えたりするとよい

吶喊(トロール)

  • 致命的な防御ダウン
    • おそらくレジスト不可
    • 魔法防御ダウンもセットなのでイレース1回で直せるとは限らない
  • 寝ないお供だと剣が落ちる危険性あり

対処法

  • お供が寝ない場合などは先にお供を処理する
  • 速やかに治療する(パナケイアをマクロにしてもいい)
  • 4層では、暗黒がいるならソールエンスレーブするのも手

メロウ

  • 脱衣で剣が落ちる危険性あり

対処法

  • お供が寝ない場合などは先にお供を処理する
  • 4層獣人はメロウをなるべく後の方に処理する(忍マム、メドゥーサ、メロウを最後に残す)
    • 剣を殴っている敵が少なければ危険度を下げることができるため

メドゥーサ(4層ラミア)

  • イーグルアイでアタッカーが即死する危険あり
  • 産石のダンスでヒーラーが長時間石化する危険あり

対処法

  • なるべく後の方に処理(忍マム、メドゥーサ、メロウを最後に残す)
    • 剣が十分なヘイトを取れていればイーグルを剣が食らうことができるため
  • ヒーラーは後ろを向いておく
  • 産石のダンスは全方位視線判定なので、背後にいるだけではダメ

ドラゴンブレス(ヒッドヘーグタイプ)

  • 正面から食らうと即死の危険あり

対処法

  • 正面に立たない
    • 前衛は前足に立つ
  • 女神ストンスキン
  • 剣がEスフォルツォ
  • ワンフォアオール
  • 4層では、暗黒がいるならソールエンスレーブするのも手

微塵(4層忍者マム)

  • 壊滅の危険あり
  • 対処法

    • 剣がオディリックサブタしてから殴り始める
    • ワンフォアオール
    • 女神ストンスキン

    ダハク

    • ボディプレスで壊滅の危険がある
    • 負の歌が鬱陶しい

    対処法

    • 女神エンウォータ
      • ダハクは水属性ダメージを与えることによりTPが減少する特性があるため

    クロット

    • 硬い
    • フルイドスルーで前衛即死の危険がある
    • フルイドスプレッドで壊滅の危険がある
    • 硬い

    対処法

    • なるべくスルー
    • トリガーNMエリアであれば、周辺の最低限の数だけやる手も
    • 獣人エリアであればやむを得ないので1匹ずつ釣る手も
    • なるべくスルー

    鬱陶しい敵/技

    • 壊滅するほどではないが、時間泥棒の鬱陶しい技

    ソベランタイプ(サンダーボルト)

    • スタンが鬱陶しい

    対処法

    • バサンダ+魔回避装備でレジストできることもある

    サラマタイプ(ユルレーション)

    • 麻痺が鬱陶しい

    対処法

    • 4層では、暗黒がいるならソールエンスレーブするのも手
    • バブリザ(レジストできるか未確認)

    タムルトタイプ

    • アイスパの麻痺、呪い、カックル等の弱体が鬱陶しい

    対処法

    • 女神カーズナ、女神パラナ、女神イレース
    • 白ヒーラーであれば女神の羽衣

    クトゥルブ

    • 強くはないが、スタン等の魔法を使うので釣りが面倒

    対処法

    • 釣りにいく前にフルーグ

    範囲睡眠

    • 魔道士タイプの獣人
    • ブフート
    • ドラウガー(鎌骨)
    • アプカル
    • 羊(カラクール)
    • インプ
    • ソウルフレア
    • マンドラゴラ
    • フライトラップ
    • フラン
    • 若木(いわゆるタマネギ)
    • ウェポン(黒タイプだっけ?要確認)

    対処法

    • 服毒

    私は現在こんな感じでオデシーをしています

    • 週に一回決まった時間に集まってセグポ稼ぎVengあげ
    • VengあげしているメンバーorLSor野良で不定期にセグポ稼ぎ
    • RPについてはVengあげが終わってから考える

    現在のVengあげの状況

    • アトーンメント1 すべてVeng+15
    • アトーンメント2 すべてVeng+15
    • ゼヴィオソ Veng+10
    • カルーンガ Veng+15
    • ンガイ Veng+5
    • ムボゼ Veng+0
    • オンゴ Veng+10
    • アレバティ Veng+10
    • バンバ Veng+0

    先週のセグポ状況

    スクリーンショット 2021-04-20 9.11.53

    セグポはやれるときにやるスタイルなので、だいぶパケットをロスしています。
    ただ、それでもVengあげ活動を週一回程度のペースだとセグメントは増えていきますね。
    Vengあげはアトーンメント1や2だと10戦とかやれましたが、アトーンメント3の+10や+15ともなると結構時間がかかります。戦闘自体にかかる時間はもとより、突入前にロールや鼓舞でTPを持ち込んだり、終わってからMMMでアビ回復したりの準備も必要で、それほど何度もやれない感じになってます。
    RP稼ぎをしはじめたらまた状況が変わるかもしれません。


    今後のオデシーの予想

    多分今後こういう追加があるんじゃないでしょうか:

    • RPランクの上限25 & Veng+20追加
    • RPランクの上限30 & Veng+25追加
    • 段階的なパケットストック増加(最終的に飯盒同様3個ストック?)
    • ↑ここまでは絶対くると思う ↓ここからはくるかも。こないかも。
    • 黒の残魂的な売買できるRPアイテム追加
    • シェオルA〜Cに人数に応じた報酬減の代わりにアライアンス突入できるようになる

    RPランク上限開放はアトーンメント1から順番なのか、それとも全部いっぺんに追加なのか、どちらでしょうか。またRP25→30と刻むのか、それとも一気にRP30まで上がるのでしょうか。
    細かく刻むなら 5月 アトーンメント1と2のRP25 → 6月アトーンメント3のRP25 → 7月アトーンメント4のRP25→8月アトーンメント1と2のRP30→9月アトーンメント3のRP30→10月アトーンメント4のRP30 と、あと半年くらいはこの方向で拡張が続きそうです。一気にくるなら5月RP25→6月RP30とかでしょうか。
    多分ですが、RP&Veng拡張はもう実装自体は終わってると思います。プレイヤーの動向を見ながらどういうペースで追加していくか検討している段階ではないかと予想しています。
    Veng+0→5→10→15の強くなり具合からして、Veng+25とかになるとハイエンドプレイヤーでも1戦では倒しきれない難易度になり、そのときついに謎のジェール連戦&ジョブ被りなし仕様が生きてくるのかもしれません。楽しみですね。

    みなさん、セグポしてますでしょうか。私は剣暗侍学などでセグポしています。
    セグポの学者は、リジェネとファランクスを維持して、機を見てオーラだけかけておけば最低限の仕事は完了してしまいます。
    しかしそれだけなら2垢でもまあいいかとなるようなものですが、人間が操作するからにはプラスアルファを目指したいもの。
    セグポをしていて「あと1分あればNM倒せて+340ポイントもらえたのに!」なんてことはないでしょうか?
    塵も積もれば山となる式に、細かな効率化を積み重ねてその1分をなんとか捻り出すのがセグポ学者の仕事です。

    開始前の準備

    外から持ち込める強化は先にかけてしまいます
    • プロテス
      • ナイトがマジェスティプロテスをする場合は学者のプロテスはしません
      • この場合コルセアがナチュラリストロールを使用すると良いです
    • シェル
    • ストスキ
    • アクアベール
    • リジェネ

    プロテス持ち込みフルコース(マジェスティプロテス)

    少し手間がかかりますが、丁寧にやるなら次のようにします
    1. コルセアがナチュラリストロール
    2. 剣がエンボルド
    3. プロテス役のナイトがマジェスティプロテス(PT外からかけることができます)
    4. コルセアがランダムディールでエンボルドを回復
    5. エンボルドプロテスの着弾を見てからシェル、ストスキ、アクアベール、リジェネをかけます

    アクアベール装備

    強化魔法スキル500で3回詠唱中断を防ぎます。下記の装備でさらに防止回数アップ。 非IL装備のシェダルサラウィルは省略しても9回、使うなら10回まで中断阻止可能になります。
    • +2 王将の袖飾り
    • +2 AMコイフ+1
    • +1 カイロンハット
    • +1 バドースロッド
    • +1 エンバチコスロープ
    • +1 シェダルサラウィル

    開始時の準備

    • 剣のエンボルドに合わせてファランクス
    • オーラ
    • 連環リジェネ
    連環計中のリジェネは効果がアップしています。

    オーラとリジェネは連環計の効果時間が切れる前に掛け直します。 以下は隙を見てかけます。
    • 鼓舞激励の策
    • エンウォータ
    • バ系
    • 前衛に陣頭指揮ステータス対応の陣


    陣頭指揮は陣の属性に対応するステータスが最大+12上がります。闇陣は全ステータスが最大+6上がります。 前衛向けの陣目安は次のような感じでしょうか。個別にかけるのが面倒であれば闇陣でも良いかと思います。
    • 戦:火or土or闇
    • 暗:土
    • 侍竜:火
    • コ:闇
    あるといい装備

    連環計効果アップ

    • +30秒 PDパンツ+1
      • 強化しても効果は同じ

    強化魔法の効果時間

    • +20 ムサ
    • +10 アムラピシールド
    • +12 PDガウン+3
    • +10 エンブラサッシュ

    強化魔法の効果時間

    • +6 ガーダ
    • +10 テルキネ装備

    令狸装備

    • ABブレーサー+1

    強化魔法スキル装備

    • +18 ガーダ
    • +19 PDガウン+3
    • +10 インカンタートルク
    • +10 ミミルピアス
    • +5 アンドアーピアス
    • +8 スティキニリング+1
    • +9 フィフォレケープ+1

    陣頭指揮効果アップ

    • PDローファー+1
      • 属性対応ステータスアップが+7 → +12 になります
      • 闇陣は全ステータス+3 → +6 になります
      • 強化しても効果は同じ

    道中

    箱開け、ヒール、弱体、PTによってはNM沸かせを担当します。
    道中は本余り気味になります。余らせてももったいないので、適宜使っていきましょう。
    • 女神イレース
      • トロールの吶喊は放置すると危険
    • 女神ナ系
      • 麻痺:いろいろ
      • 呪い:タムルトタイプ
    • 女神ブリンク
      • 一撃が痛いので、前衛への防御支援としてはストスキよりも有効かも
      • 敵の得TPも減ります
    • 女神アクアベール
      • 剣としてはありがたいやつ
      • アクアベール効果アップ装備があるとなおよし
    • 女神ストンスキン
      • 剣としてはありがたいやつ

    トリガーNM戦

    共通

    • 速やかにディア2
    • SPアビでヘイトリセットのため、エフェクトを見たらケアルを構えるといい

    タムルトタイプ

    • 討伐後速やかに女神カーズナしましょう

    ヒッドヘーグタイプ

    • ブレス(前方範囲)が痛いので正面を避ける

    ソベランタイプ

    • 事前にバサンダ
    • ワイルドホーン(前方範囲)が痛いので正面を避ける
    • 雄叫びにディスペル
    • 百烈拳で前衛が落ちがち

    サラマタイプ

    • 百烈拳で前衛が落ちがち

    獣人

    • サイレスは効きにくいです
      • 私の装備が弱いだけかも
    • 剣がヘイトを乗せてから:
      • どうせ寝ないのでディア2
      • プロシェル歌等がかかっていることがあるので適当にディスペガ
    • 吶喊にイレース2回
    • 4層忍者マムを叩き始めたら事前に女神ストンスキン



    アトーンメント3の弱点属性、間違ってませんか?というのをフォーラムのこれって不具合ですか?スレに書き込みました。

    オーメンボスとかと同じで、アトーンメント3のボスは基本的に対応する装束を装備できるジョブが有利な設定になっていると思います。
    打格メインのジョブはモンクからくりしかいないにも関わらず、それが有効なンガイ(ロックフィン)に対応するのがシ獣竜青踊ってのは多分設定間違いだと思うんですよね。モンクからくりの装備に対応するアレバティ(セフエジ)は突属性有効だし、多分逆になってる。

    現状オデシージェールを攻略してる先行組っていうのは、攻略するのにジョブが必要だったら迷いなく鍛える系のゲーマーだと思います。なので間違ってても文句も言わずモンクを鍛えると思います(激ウマギャグ)。
    でもライト寄りの人がアトーンメント3をやり始めたら文句が出るかなと思うので、早めに直した方がいいんじゃないでしょうか。

    前置き

    与一の弓ができたので、侍の南無八幡着替えについて考察してみました。
    今まで侍の遠隔装備をあまり真面目に考えたことがなく、普通に乾闥婆改が飛命高くて強いんじゃないの?くらいの認識でした。遠隔ジョブはあまりやったことがなかったので勉強もかねて他の装備と比較検討してみることにしました。
    そもそも侍が装備できる遠隔向けプロパティがついた装備というのは選択肢があまり多くありません。乾闥婆シリーズ、AFレリックの一部、句芒篭手、あとはダイバーバスでドロップするヴォルトハーネスシリーズくらいです。アクセサリの類は比較できるほどの選択肢がないようでした。
    私はヴォルトハーネス系は頭しか持ってませんでしたが、一応比較してみることに。


    結論から書くと、どの部位も 乾闥婆改 < 句芒篭手 < ヴォルトハーネス < レリ頭+3/AF足+3 みたいな感じでした。


    まずは南無八幡の性能おさらい。




    修正ステータスは STR40% AGI40%。TPはアフターマス時間修正なので、TPをためても威力はあがりません。今のWS回転スピードを考えるならできる限りTP1000即打ちしたほうがよいですね。
    また、特筆すべき命中補正を持ちます。他の遠隔WSは命中補正がないか少ないものが多いようです。南無八幡は弓侍の救済なのか、大変強い命中補正があります。
    ヘイトがダメージに依存しないという特性もあります。オデシーシュオルCでの運用では特に気にしなくて良い要素です。

    遠隔の飛命、飛攻についておさらい。






    • AGI 1 = 飛命 0.75
    • STR 1 = 飛攻 1
    のようです。

    装備比較:頭


    頭

    命中と威力に関係のある、STR/AGI/飛攻/飛命を抜き出して比較してみました。
    他の列は:
    • 南無修正 = 0.4*STR + 0.4*AGI
    • 実飛攻 = STR + 飛攻
    • 実飛命 = 0.75*AGI + 飛命
    です。

    頭部位をみてみると、南無修正や実飛命はだいたい横並びの中、実飛攻はレリ頭+3 が突出して強いですね。なお侍には飛攻プロパティがついている装備が少なく、これをあげられる部位は希少です。
    総合的にみてレリ頭が一番強いと思います。
    乾闥婆はSTR/AGIがやや低く、南無修正や実飛攻で遅れをとっていますね。

    装備比較:胴


    胴

    続いて胴部位は、レリ胴を比較対象に加えてみました。遠隔プロパティはついてないもののWSダメージ目当てでみんな持ってるであろうという理由です。
    ヴォルトと乾闥婆の比較で言うと実飛命で1上回る他はヴォルトがほぼ上位という結果に。ヴォルトにはさらにSTPとモクシャがついており、持ってるなら明らかにこっちの方が強いと思います。私は持ってませんが・・・
    レリ胴を採用するかどうかですが、飛命との相談になりそうです。当たるならばレリ胴のほうが威力が強いと思いますが、果たして。

    装備比較:手


    手


    乾闥婆というのはSTRとAGIが取り立てて高い装備ではないのだなあとわかる部位です。
    そもそも装備比較しようと思ったのが、手の着替えを何にするか迷ったからなのでした。
    乾闥婆ジョブのうち忍者とモンクはマリグナスジョブになってしまいました。侍としては手部位は八双を強化するためにAF+3が必須レベルです。乾闥婆手は魔回避装備として使うくらいですね。手放してしまった人もいるのではないでしょうか?私は使いどころが少なすぎるしカバンが辛いので手放しました。
    さて弓侍を始めるにあたって、南無八幡のためだけに乾闥婆手を買い戻す意味があるか?どれほど強さに差があるのか?というのが当初の調査目的でした。
    まずヴォルトと乾闥婆の比較ですが、南無修正、実飛攻、実飛命のすべてでヴォルトの勝ちです。
    句芒篭手と乾闥婆でも、実飛攻以外は句芒篭手の方が強いですね。私ならヴォルトがあるならヴォルト、ないなら句芒篭手を選びます。
    乾闥婆手はAF手やエンピ手と比べても大して強くありません。AF手は実飛命が低いですが、手でAFを採用することによりコンビネーションが伸びるならば飛命+15されますので実質飛命+27とも言えます。そうなると、飛命には南無八幡補正があるのだし、手部位は威力を取ってAF+3手のほうがカバンにも優しくて良いのではないか?と思いたくすらなります。

    装備比較:脚


    脚

    脚部位は、胴と同様WSダメージ目的でみんな持ってるであろうAF脚を比較対象に入れました。
    乾闥婆vsヴォルトはヴォルトの完勝です。持ってるならこれを使いますね。
    AF脚はWSダメージ以外にも、飛攻がついてたりします。レリ胴と違ってこちらはコンビネーションによる飛命も期待できます。
    飛命は補正期待ありきで確保して威力重視のセッティングにする場合、胴をレリにするより先にまず脚をAFにすべきでしょう。

    装備比較:足


    足

    足もヴォルトが乾闥婆のほぼ上位です。
    足部位はAF+3も強く、コンビネーションも含めれば飛命もこれがトップになります。


    まとめ


    カバンに余裕があって、ヴォルトを全部持ってる場合、理想の南無八幡装備は レリ頭 ヴォルト胴 ヴォルト手 AF足、脚はヴォルトまたはAFになるのではないかと思います。
    しかしヴォルトシリーズは狙って取れるような装備ではないです。持ってない場合いつでも取れる&買える装備だけで構成するならば、 レリ頭 乾闥婆胴 句芒篭手 AF足、脚は乾闥婆またはAFが強いと思います。
    カバンに余裕がなくてレリ頭とかAF足とか持てないよー、という場合はもちろん全部乾闥婆ですね。手の乾闥婆は持ってなければ代わりに確実に持ってるであろうAF手を使ってもいいと思います。


    与一start

    1/25に作ろうと思い立ちました。
    用途はもちろんセグポ(※オデシージェールのためのモグセグメント稼ぎのこと)で、斬耐性の敵に対してインパルスドライブへのトス南無八幡を行うため。

    あれから幾星霜


    与一end

    できました。
    鞄問題は未解決です。

    ↑このページのトップヘ